TOP > 消火器についてもっと知ろう > 用途に合わせた消火器選び

用途に合わせた消火器選びfire extinguisher

利用目的に応じた消火器を選ぶ

消火器に使われる溶剤には粉末、強化液、泡、炭酸ガス、ハロンなどさまざまなタイプがあります。下表は、消防庁・消火器消火特性検討委員会の実験調査による、建物火災における各消火器の特性です。それぞれ使い場所によって最適なもの、そうでないものがありますので、用途に合わせて各消火器の特性を理解したうえで選ぶことが大切です。

項目\消火器種別 粉末系消火器 水系消火器 ガス消火器
火災種別 燃焼物 ABC粉末 強化液 中性強化液 機械泡 水(浸潤剤等入) 二酸化炭素
A火災 木製品/紙/繊維製品/ゴム/樹脂など ×
B火災 ガソリン/灯油/てんぷら油など
(霧状)

(霧状)
×
C火災 通電中のコンセントなど
(霧状)

(霧状)
×
(霧状)
非常によく
消火できるもの
一般的な燃焼物 天ぷら油火災 繊維、樹脂類など ガソリン・灯油などの油類 精密機器など

用途別オススメ消火器

case1ご家庭のキッチン、飲食店、食品工場の場合

イメージ →
イメージ

お酢をベースとした消火器
「キッチンアイ」

食品を扱う工場など、衛生的で清潔な環境が求められる場所にオススメなのが、「キッチンアイ」。お酢をベースとした溶剤で、環境にもやさしい製品です。

専用ページへ

case2コンピュータ室、電算室の場合

イメージ →
イメージ

A)水(浸潤剤等入り)消火器
「アクアシューター(YWS-3)」

安全な浸潤剤だけを添加した中性の薬剤ですから、人体や環境にも安心。純水が主成分なので、汚損や故障などの二次リスクも最小限に抑えます。

B)純水消火器
「ピュアウォーター」

専用ページへ

消火器の点検・交換